【訂正情報】2023年版言語聴覚士国家試験一問一答

(2023.1.29)

P93  d. 音響分析 問8

問題文 「イントネーションやアクセントなど基本周波数の変化をみることに適しているのは広帯域サウンドスペクトログラムか広帯域サウンドスペクトログラムか。」

訂正 「イントネーションやアクセントなど基本周波数の変化をみることに適しているのは狭帯域サウンドスペクトログラムか広帯域サウンドスペクトログラムか。」

※前者の広帯域を狭帯域へ

 

答え 広帯域サウンドスペクトログラム

訂正 狭帯域サウンドスペクトログラム

 

(2022.12.21)

 

P11 e.心臓、肺の生理 問5 

答え 最大呼気量

訂正 最大吸気量

 

P174 a.純音聴力検査 問9

答え 500~4000Hz

訂正 250~4000Hz